リードテックのひみつ

Li:d tech(リードテック)って?

Li:d tech(リードテック)とは2011年から id:kitone id:otani0083 id:nacomint とはじめたプロジェクトです。1年目は技術書の輪読*1を活動内容として掲げ、いくつかの成果を挙げました*2。1年限りのプロジェクトとしてはじまったのでちょうど1年たった2012年の3月頃に「じゃあここまででおしまいね」とメンバーに確認したのですが、とあるメンバーが「ブログ書こうぜ」と言いはじめたので「技術書の輪読」から「ブログ執筆」へと内容を変えて2年目に突入することになりました。

ひみつって?

地理的に離れているため*3メール主体のやりとりで活動を進めています。そんなメールのやりとりのなか毎月「○月の○○」というサブジェクトのメールが飛び交います*4。このプロジェクトでは「月ごとにテーマ」を設定していて、メンバーの気分とか状況とかやりたいこととか*5を月のはじめに選びその月のテーマとしています*6。今月は8月なので「8月の○○」となり、後ろの「○○」にはテーマが入ります。

で、それになんか意味あるの?

期限があるプロジェクト*7ではなく、「何かおもしろいことやろーぜー」的に集まってなおかつメール主体のやりとりで進めていくと「○月○日の何時に集まろう」とかいう強制力が働くことがないので、連絡をとりあうこともなく時間だけがただ過ぎ去ってしまい各自が孤独に作業を進めてしまう、あるいはまったく何も進まない、というパターンにはまりやすいと思います。ですので、月に一度は必ず「今月の○○は何にする?」というメールを送りあうことで、それをきっかけとしてメンバーの様子が報告されたり、メールのやりとりが活発になってプロジェクトに対するモチベーションを保てる、という効果は多少はあるのかなあ、と思います*8

名づけの効用

複数人で何かを進める場合、プロジェクト自体やチーム名など、名前を付けることによってものごとがぐんと進みやすくなる、という効果はあるんじゃないかな、と個人的には思っています。月ごとにテーマを設定する、も同様に月ごとに名づけの効用があるんじゃないかなあ、という気がしています。

こんな感じで進めてます

下にざっと毎月のテーマを並べてみました。こんな感じでゆるーくテーマを付けています。いつのまにか「う」で終わる単語縛りになっていました*9。また、漢字ではなくひらがな表記にすることで意味に幅を持たせることができます。たとえば2011年11月は「じょそう」ですが「助走」だったり「女装」だったり。2012年1月の「じょうきょう」は「上京」だったり「状況」だったり、と言葉遊びのような要素もあり、なかなか楽しめます。

2011年

  • 2月のもうそう
    • とあるメンバーが「Code4Lib Journalに投稿しよう!*10」と妄想していました。
  • 3月のくうそう
    • 妄想から空想へ、すこしずつ現実味を帯びていきました。
  • 4月のいどう
    • とあるメンバーが異動しました。
  • 5月のこうどう
    • とあるメンバーが勇気を振り絞り行動しました*11
  • 6月のきぼう
    • 5月病っぽいメンバーが多かったのでこんなテーマになりました。
  • 7月のこどう , 7月のとうこう
    • 表面的には見えないけど進んでるよ、ということで鼓動に。C4LJへアブストを投稿しました。
  • 8月のげんこう
    • C4LJへ原稿提出しました。
  • 9月のはっぴょう
    • とあるメンバーが仕事及びプライベートでの発表がありそれをメンバーに報告しました。
  • 10月の「これからいどう」
    • とあるメンバーが深夜のskype会議のあと「これから移動する」と言い放ちました*12
  • 11月のじょそう
    • C4LJの記事も掲載され、ひとまず一区切り。次のステップへと走りだしました。
  • 12月の忘却
    • と思ったら、気づけば12月の終わりが近づいていて。特に動きはありませんでした。

2012年

  • 1月のじょうきょう
    • とあるメンバーが出張で上京するというので。各メンバーの状況もそれぞれ報告しました。
  • 2月のやぼう
    • とあるメンバーが野望を発表し「イメージしてるものがよく分からんけど(いつものことだ←」といわれました。
  • 3月のしゅうりょう
    • 1年続いたLi:d techが終了、ということで。けど、続くことになりました。
  • 4月のたんじょう
    • とあるメンバーの家族が増えました*13
  • 5月のれんきゅう
    • とあるメンバーが連休中にがんばりました。
  • 6月のたいそう
    • MULUによる「図書館体操」に衝撃を。
  • 7月のいこう , 7月のしょひょう
    • 新しいステージに移行しようと付けたら「システム移行」に結び付いて胃が痛い、というとあるメンバーがいたので書評に。
  • 8月のじゆうけんきゅう
    • 今月。夏だし、自由研究しませう。

その他に

  • こんなニュースや話題があったぜ、と情報を流してくれるメンバーも。
  • 仕事の話だけではなくプライベート、恋愛 etcの話もよく流れ、盛り上がります。

*1:とそこから始まる何か

*2:何よりの成果は4人で一年間続けたことそのもの、ですが。

*3:茨城、千葉、京都、沖縄->福岡

*4:最初はとあるメンバーの遊びだったのですが、いつのまにか習慣化し、仕組み化されました。

*5:Li:d tech でやりたいことだったり、プライベートのことだったりもします。

*6:全体のテーマと各個人のテーマにわかれることもあり、結果的に2つのテーマがある月もあります。

*7:いつまでに何かをやらなくてはいけない、という種類の。

*8:ブログサービスでよくある今月のお題、に近い仕組みだと思います。

*9:2011年12月は例外ですが。

*10:最初はもっと大きな妄想をしていたので、最終的には「実現可能な」レベルになりました。

*11:プライベートで。

*12:どこにかは知りません。

*13:おめでとう!